オーダーメイド転職事例 医師の転職
これぞオーダーメイドといえる転職

静岡県 40歳 男性
消化器外科
30代半ばまで医局人事で消化器外科として勤務された医師。医局を離れて以降、他診療科のスキルを習得するため期間を定めた嘱託医として勤務してきたが、40歳になる前に定職へ就こうと転職を決意。しかし、診療科や施設形態の明確な希望はなく、提案される内容で都度検討したいと希望。
さて結果は・・・?
なぜ転職を考えられましたか?
「僻地での期間限定アルバイト」という珍しい求人への問い合わせを契機にCMEさんと縁ができました。当時、某診療科習得のために勤務した施設での契約期間を終えたばかりで、短期間であれば僻地での勤務も面白そうとの軽い気持ちで問い合わせをしましたが、日程調整から条件交渉まで迅速かつスマートに対応してくれたことに好感を抱き、その後もSPOT勤務で何度かお世話になりました。
嘱託医ながら習得を目指した診療科の臨床に自信を持ち始めると、家族や私自身の将来を見据えて定職に就かなければと焦りを感じるようになりました。
とはいえ、外科にこだわればブランクもあるため様々な障害が予想されますし、他診療科へ転科する覚悟も定まりません。コンサルタントから次の勤務先の質問を受ける度に「教授へ頭を下げて医局へ戻るか、以前勤務した病院へ相談するので大丈夫」と返答していたものの、結局どちらとも選択する気持ちにはなれず、CMEさんなら私の性格を考慮して転職先を提案してくれるのでは?と淡い期待を抱き、良さそうな求人があれば都度情報と提案が欲しいとコンサルティングをお願いしました。
エージェントにオーダーした内容は何ですか?
1.週休2日、半日休みは敬遠したい
2.年収1,800万円以上
3.自宅から通勤希望だが、帰省に便利な地域で好条件なら単身赴任も検討する
4.消化器外科にこだわらず、一般内科レベルで勤務可能な施設
5.外科であればブランクを考慮した受け入れ体制があること
6.診療科を問わず、勧められる求人があれば積極的に提案して欲しい
オーダーした内容、勤務体系、プライベート、どう変わりましたか?
1週休2日、半日休みは敬遠したい
サテライトクリニックの院長として着任。事前に理事長と相談したうえで休日や診療内容を決めることができ、週4.5日勤務での開始となりました。
私の意向を反映いただき、納得のいくスタートとなりました。
2年収1,800万円以上
週4.5日で年俸2,000万円という条件には大変満足しております。
さらに、収益に応じたインセンティブについても細部まで定められており、プレッシャーは当然ありますが、モチベーション維持という意味でもありがたいです。
3自宅から通勤希望だが、帰省に便利な地域で好条件なら単身赴任も検討する
大きな決め手の一つでもありますが、自宅から車で15分かからない距離にあるため、とても助かります。
日々の通勤面だけでなく、曜日によっては子供達の送迎も手助けできるため家族も喜んでいます。
4消化器外科にこだわらず、一般内科レベルで勤務可能な施設
幅広い世代の患者さんが来院されるファミリー対象のクリニックですので、医局を離れ習得に励んだ内科や整形外科のスキルも活かせるので満足しています。
小児の診療は経験が少ないため、理事長に教示していただきながら初期診療はそつ無くこなせるようにしたいと思います。
5外科であればブランクを考慮した受け入れ体制があること
私のキャリアを考慮して、外科勤務もできる施設も提案いただけるとのことでしたので、ブランクがある私は受入れ体制の有無を重視していました。
結果、検討する必要もありませんでしたが、要望に応じた対象求人を紹介いただいたことに感謝しております。
6診療科を問わず、勧められる求人があれば積極的に提案して欲しい
私の希望条件が大まかだったせいか、外科求人をはじめ複数の求人を紹介いただきました。
興味を抱いていた診療科の求人も紹介いただき、面接に進んだこともありましたが、煮え切らない私の我儘に粘り強く対応していただいたことに感謝しております。
7その他
先述したとおり、アルバイトやSPOT勤務を依頼しても、転職については依頼するつもりはありませんでした。
そのため、次の勤務先も新たなスキルの習得を重視して探すか否か定まっておらず、サポートを依頼するまでの間、良い求人があればと曖昧な依頼をした時期もあったと反省しております。
SPOT求人の関わりから意思の疎通を重ね、正式に転職サポートを依頼してからの対応はとても迅速で頼りになるものでした。将来的な開業も視野に入れたクリニック勤務を考え始めたベストのタイミングで提案いただいたことに加え、条件合意に至るまで綿密な交渉をしていただいたことにも大変感謝しております。
病院嘱託医、週5日勤務、外来・病棟管理・当直は任意(年俸1,800万)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
内科外来 〜 12:00 |
検査 〜 12:00 |
内科外来 〜 12:00 |
検査 〜 12:00 |
内科外来 〜 12:00 |
休 | 休 |
病棟管理 〜 17:00 |
病棟管理 〜 17:00 |
病棟管理 〜 17:00 |
病棟管理 〜 17:00 |
病棟管理 〜 17:00 |
||
専門外来 〜 20:00 |

クリニック院長、週4.5日勤務、外来・予防接種など(年俸2000万)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
外来 〜 12:00 |
外来 〜 12:00 |
休 |
外来 〜 12:00 |
外来 〜 12:00 |
外来 〜 13:00 |
休 |
外来 16:00 〜 19:00 |
予防接種 健診 |
外来 16:00 〜 19:00 |
予防接種 健診 |
休 | ||
外来 16:00 〜 19:00 |
外来 16:00 〜 19:00 |
ご転職された後、現勤務先における問題点や課題などありますか?
理事長はとても気さくなお人柄で、管理医師経験のない私の不安を取り除くため、様々な気遣いをいただいたことに大変感謝しております。新設クリニックを理事長が担当され、リニューアルした既存のクリニックを引き継ぐ形でしたので、入職前から改装の打ち合わせ、診療内容や業務面のすり合わせも綿密に行うことができ安心して勤務を開始できました。勤務開始後もいろいろと相談に応じていただき、大きなストレスを感じることなく勤務できております。
一定の集患が見込める基盤を引き継いだとはいえ、医師が変われば影響は生じます。ベテランスタッフのフォローにも助けられ、想定より順調なスタートを切れていますが、現状に安堵することなく理事長が担当されていた頃より少しでも多くの患者さんに来院していただけるよう、いろいろと模索しながら収益面でも貢献できればと考えております。
課題を挙げるとすれば、やはり私自身の経験値を上げることに尽きると思います。苦労はない方がありがたいですが、収益面に限らず困難な問題に直面する機会もあると考えますので、一人で気負うことのないよう理事長やスタッフへ都度相談し、チームの一員として対処していきたいと考えております。
将来的な開業を目的として入職した訳ではありませんが、開業する資質があるのか否かの見極めや経験を積める環境であることは間違いないので、一日も早く期待に応えられるよう精進したいと思います。